お知らせ

重要なお知らせ

掲載

【10月1日】本市スポーツ施設使用に係る新型コロナウイルス感染症対策について

令和3年9月30日
橿原市スポーツ施設をご利用の皆様へ
 
本市スポーツ施設(トレーニングルームを除く)使用に係る
新型コロナウイルス感染症対策について


 新型コロナウイルス感染予防対策についてご理解ご協力を賜り誠に有難うございます。
本市スポーツ施設の感染予防対策の改定についてお知らせします。

1.本市スポーツ施設使用に係る感染予防対策

(1)感染が疑われる方の施設使用禁止、感染発生時の備えとして

  ◆使用団体の代表者は「施設利用代表者名簿」に記入し、施設使用前に管理事務所に提出してください。
    ・施設利用代表者名簿はHPからのダウンロードまたは管理事務所にてお受け取りください。
    ・ご提出いただきました個人情報は、新型コロナウイルス感染が発生した場合に使用し、行政機関への提出以外の目的には使用致しません。
  ◆代表者は参加者全員について、施設使用日時ごとに下記記載事項をとりまとめ、施設利用者名簿を作成し、保管してください。
   ・利用者名簿の様式は問いません。利用者名簿は2カ月間保管してください。
  ◆当該施設使用に係る観客についても、可能なかぎり上記同様に観客名簿としてとりまとめ、保管してください。
  ◆複数団体が合同で使用する場合は、代表者が各団体代表者と連携し上記のとおり名簿を保管してください。
   ・名簿のとりまとめと保管は各団体ごとで構いません。
  ◆下記の利用者名簿記載事項において、感染が疑われる事由に該当する方の施設使用を禁止します。

 ※施設利用者名簿記載事項
氏名、年齢、住所、連絡先(電話番号)、利用当日の体温、感染が疑われる事由の有無

◆当日、体調変化の申し出があった場合は、スタッフが施設使用前に体温チェックを実施します。(非接触型体温計)
◆施設使用後2週間以内に、新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、管理事務所に対して速やかに施設を使用した際の濃厚接触者の有無について報告してください。

(2)施設利用の制限について

◆屋内施設の利用人数制限
 ・屋内施設について1施設あたりの同時使用人数を下記のとおり制限いたします。
 (※新型コロナウイルス感染拡大の状況により見直す場合があります。)
屋内スポーツ施設 同時使用は150人以内
※同時使用の人数とは、プレー中の方と休息中等の方、観覧の方を含めた施設使用人数です。
※利用状況により使用者の人数制限を行う場合があります。

◆観客席の同時使用人数の制限
 ・観覧席ご利用の際は、マスクを着用し、十分な人と人との間隔(1m)を確保してください。
 ・大きな声での声援を送らないでください。また会話をお控えください。

◆更衣室1部屋あたりの同時使用人数の制限
 ・更衣室1部屋あたりの同時使用人数を下記のとおり制限いたします。
なるべくご自宅でお着替えをすませてからご来訪ください。
ひがしたけだドーム 更衣室 5人以内
 ・更衣室ご利用の際は、ゆずりあって、すみやかな更衣を心掛けてください。
 ・更衣の際もマスクを着用してください。
 ・周囲との距離を2m程度確保することを心掛けてください。
 ・更衣室が満室(同時使用制限)の場合は、2m程度の間隔を保って並びお待ちください。
 ・更衣が済みしだい、直ちにご退室をお願いいたします。
 ・更衣室ロッカーを間引きしております。ご了承ください。
 
  • 全国的な移動を伴うイベント又はイベント参加者が1,000人を超えるようなイベントの開催を予定する場合は、必要に応じ、そのイベントの開催要件等について、奈良県に事前相談をしてください。
 
  • 自分をまもり、大切な人をまもり、地域と社会を守るために、厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)をインストールしましょう。

(3)施設使用者の感染予防対策
①一般的事項
◆運動・スポーツ中以外はマスク(又は飛沫を防止するもの)を必ず着用してください。
◆施設使用前後のうがい・手洗いを励行してください。
◆消毒液を持参し、手指の消毒を励行してください。
◆屋内の使用時は定期的に窓や扉を開放して換気を行ってください。
◆備品使用後には備品の消毒作業をお願いします。
  ↑スタッフが施設使用者に対して消毒液を貸し出します。
◆施設の使用前後においても、3つの密を避けてください。
◆施設利用後は速やかに退館、退室してください。

②プレー中の注意事項
◆身体接触をともなうような内容の使用方法は自粛してください。
◆周囲との距離を2m以上確保することを心掛けてください。
◆大きな声での会話や声援、ハイタッチ、握手などはご遠慮ください。
◆プレー中に唾や痰をはくことは極力行わないでください。
◆使用者間での道具・用具・タオルの貸し借りはご遠慮ください。
◆各中央競技団体作成の各競技別感染拡大予防ガイドラインを遵守してください。

 詳細については、「橿原市スポーツ施設使用に係る新型コロナウイルス感染予防対策」(別紙①)、「施設利用代表者名簿」(別紙②)、「施設利用者名簿」(別紙③)をご確認ください。
なお、今後の状況により、施設の運営に変更が生じる場合もございますので、予めご了承ください。施設運営に変更が生じましたら、随時お知らせいたします。

2.利用料金の取扱いについて
・新型コロナウイルス感染症対策を理由に施設使用を中止する場合や、既に同理由で利用料金の還付申請を行っていた場合については、既納の利用料金を全額還付いたします。
 
3.お問い合わせ先
①指定管理者:ミズノスポーツサービス㈱
・橿原市ひがしたけだドーム・東竹田近隣公園  ℡0744-22-6011
 

関連資料ダウンロード