施設利用

営業時間 9:00-21:00(体育館)
※施設により利用時間が異なります。【施設のご案内】をご確認ください。 
定休日 ※2022年4月1日~ 以下に変更となります。
第4木曜日及び年末年始(12/28~1/4)
お支払方法 現金のみとなっております。

ご利用案内

クリックで各案内にジャンプします

 

団体利用について

団体利用とは、団体で施設を専有して利用することです。

■申込方法について
利用日3ヶ月前の1日~利用当日の間に希望の種目、施設、利用日、時間を指定して申し込んでください。
申込方法は以下の2種類です。
①窓口での申込(施設使用料前納)
総合スポーツセンター又は古曽部防災公園体育館で本人確認証(免許証・保険証等)をご提示の上、お申込ください。
高槻市スポーツ施設情報システム(オーパス)の利用
登録申請後、インターネット、携帯Web、電話(自動応答)で申込
(申請書は、オーパスホームページ、文化スポーツ振興課、総合体育館又は古曽部防災公園体育館で入手できます。)

※オーパス・スポーツ施設情報システムのご案内
高槻市のログイン画面:こちらからご確認いただけます。<外部リンク>
登録と利用方法:こちらからご確認いただけます。<外部リンク>
施設予約申し込み方法(オーパス未登録の方):こちらからご確認いただけます。<外部リンク>

■ご利用料金について
登録者が市民(高槻在住・在勤・在学のいずれか)で構成員の半数以上が市民であれば下記記載の市内料金にてご利用いただけます。
尚、市外の方でも市内料金の倍額にてご利用いただけます。

■天候不良時の使用可否の判断とテニスコートの天候不良時キャンセルのご連絡について 
 こちらよりご確認いただけます。
 

個人利用について

■ご利用について
利用日当日、直接 古曽部防災公園体育館へお越しください。
(種目・日にち・時間は指定されています)
尚、トレーニングルームのご利用は高校生以上が対象です。

■ご利用料金について
高槻市外在住で高槻に在学・在勤の方は、市内料金にてご利用頂けます。
その際は学生証や在勤証明書のご提示をお願いいたします。
尚、在勤証明書はこちらよりダウンロードの上、ご作成ください。
 

野球場

 団体利用料金(税込)
利用時間帯 4~5月 6~8月 9~12/1~3月
午前9時から
午後6時まで
午前9時から
午後7時まで
午前9時から
午後5時まで
1時間の料金  2,400円

体育館

 団体利用料金(税込)
利用時間帯 午前 午後(1) 午後(2) 夜間
午前9時から
正午まで
正午から
午後3時まで
午後3時から
午後6時まで
午後6時から
午後9時まで
メインアリーナ 全面 9,280円 9,280円 9,280円 15,360円
1/2面 4,640円 4,640円 4,640円 7,680円
サブアリーナ 3,600円 3,600円 3,600円 5,960円
会議室 全室 440円 440円 440円 760円
1/2室 220円 220円 220円 380円
 
 冷暖房の使用について(税込)
メインアリーナ 全面 2,400円 / 1時間
サブアリーナ 780円 / 1時間
利用時間帯 午前 午後(1) 午後(2) 夜間
午前9時から
正午まで
正午から
午後3時まで
午後3時から
午後6時まで
午後6時から
午後9時まで
会議室 全室 220円 220円 220円 380円
1/2室 110円 110円 110円 190円
 
 
トレーニング室 利用料金(税込)
利用時間帯 午前 午後(1) 午後(2) 夜間
午前9時から
正午まで
正午から
午後3時まで
午後3時から
午後6時まで
午後6時から
午後9時まで
利用者
1人につき
300円 300円 300円 300円

 

スポーツ施設付属器具利用料金

 古曽部防災公園野球場(税込)  ※1時間につき
種別 単位 料金
スコアボード 一式 520円
放送設備 一式 260円
ワイヤレスマイクロホン 一本 60円
マイクロホン 一本 60円
演台 一台 50円
長机 一脚 20円
椅子 10円
 
 古曽部防災公園体育館(税込)  ※各使用時間帯につき
種別 単位 利用料金
電光式得点表示器 一基 520円
ファールランプ表示器 一台 260円
ショットクロック 260円
審判台 100円
表示板 50円
得点版 50円
放送室設備 一式 1,040円
放送用アンプ 260円
ワイヤレスマイクロイヤホン 一本 260円
マイクロホン 260円
演台 一台 200円
長机 一脚 50円
椅子 30円
フロアシート 一枚 100円
ストップウォッチ 一個 100円
跳び箱 一台 150円
平均台 410円
セフティマット 一枚 100円
マット(大) 100円
マット(小) 50円
スポンジマット 30円
コインロッカー 一回 100円

駐車場

車両の種類 利用料金(税込)  ※1日1回につき
普通自動車及び
準中型自動車
100円/時間
※ただし、3時間を超える場合は400円
中型自動車 1,000円
大型自動車 2,000円

障がい者減免

【団体利用】ご利用時に利用者の半数以上が障がい者と確認できる証明(障がい者手帳など)をご提示にて、上記記載の半額減免でご利用頂けます。
【個人利用】ご利用時に障がい者と確認できる証明(障がい者手帳など)をご提示にて、上記記載の半額減免でご利用頂けます。
【駐車場】駐車場料金精算時に精算機にて障がい者と確認できる証明(障がい者手帳など)をご提示にて、上記記載の半額減免でご利用頂けます。

関連資料ダウンロード

関連リンク