この施設でできるスポーツ
施設情報
〒121-0063東京都足立区東保木間2-27-1
TEL: 03-3859-8211FAX:03-3858-4497
休館日:毎月第2月曜(祝日の場合は翌日) / 年末年始12/29~1/3
この施設でできるスポーツ
施設情報
〒121-0063東京都足立区東保木間2-27-1
TEL: 03-3859-8211FAX:03-3858-4497
休館日:毎月第2月曜(祝日の場合は翌日) / 年末年始12/29~1/3
走る事が苦手な子からもっと速くなりたい子まで、陸上競技に興味を持ってもらえるよう様々な”楽しさ”を第一に考え指導します!
走る事が苦手な子からもっと速くなりたい子まで、陸上競技に興味を持ってもらえるよう様々な”楽しさ”を第一に考え指導します!
マット、跳び箱、鉄棒などの基礎を学び、友達と一緒に社会性・協調性・団体行動を身に付けていきます。
器械体操の基礎を学び、技術の習得・基礎体力・運動神経の向上を目指します。
みんなで楽しくトランポリンを跳びましょう。
障がいのある3歳~小学生を対象としたトランポリン教室です。
「ボールがお友達!」常にボールに触れながらいろいろな動作を入れて楽しい時間を過ごします。
ボールに触れることを主体にして、サッカー、スポーツの楽しさを体得してもらう事を主の進めます。
初心者の方でも楽しく参加できるプログラムを用意します。
初心者の方でも楽しく参加できるプログラムを用意します。
音に合わせて体を動かす事を楽しむクラスです。
トランポリンで親子のスキンシップをはかりましょう。
母を子のふれあい、同世代の子のママ同士のコミュニケーションの場
バランス感覚、まねっこ、リズム遊び、ママから少し離れて行動できる時期への導入
親子でコミュニケーションを取りながら、楽しく行なう教室です。
ストレッチで身体をほぐし、エクササイズでは筋肉、関節のアンバランス、癖を修正
姿勢を改善する事で、日常の動作が楽になり、肩こりや腰痛の予防にも繋がります。
良い状態を維持できるよう体幹トレーニングも行ないます。
ミニサイズのストレッチポールを使って、骨盤底筋群を鍛えます。
足元からマッサージしていき、リンパの還流を促し流れの良い身体づくりをしていきます。
運動不足解消、そして心も体もリフレッシュ!
手指、身体を使って脳トレやストレッチなどのリラクゼーション等
楽しく笑いあふれる雰囲気の中、自分の身体と対話しながら無理なく身体を動かしていきます。
ヨガは頑張らない事を頑張る「心と体を調える」体操です。
はじめての方から経験者まで、男女問わず癒されたい方、パワーをつけたい方、お待ちしてます!
上手・下手は関係なしです。ハワイの雰囲気で心身ともに健康になりましょう。
初級は基本技術を中心にラリーを続ける練習を行ないます。
中級は基本・応用と試合でも使える技術の練習を行ないます。
手遊びやボールゲーム、ストレッチ、リズム体操、簡単な筋トレを行ない、運動不足解消・体力維持・仲間作りを目的とします。
日常生活を快適に行なうために、必要な筋力を維持する体操を楽しく行ない、健康寿命を延ばしましょう。
無理せず身体を動かすので、健康な人はもちろん体力のない方や運動の苦手な方、男女問わずどなたでもできる体操です。
基礎中心に行っていくので、サッカー・フットサル未経験者でも安心して参加できます!
初心者から楽しめるエアロビクスエクササイズです。
呼吸を意識しながら普段使わず固まっている部分を深層筋へのアプローチを通じてほぐしていくエクササイズ
筋トレを取り入れ、全身をシェイプアップトレーニング
エアロビクスを思いっきり楽しみたい方のためのエクササイズ
ステップ台を使用してリズムに合わせたエアロビクスエクササイズ
ボクシングの要素を取り入れた楽しいエクササイズ
ラテン音楽を中心に、世界中の音楽を取り入れ、ダンスステップを基本として造られたフィットネスエクササイズ。
幅広い世代の方にアーチェリーに親しんで頂くための教室です。
施設情報
2020年12月
2021年01月
2021年02月