スクール利用

スクロール
スクール 内容 詳細 料金(税込) 申込
19 BTダンスキッズ                      (金曜日)16:45~17:45 これからダンスを始めたい、未経験者のクラスになります。
ダンスを通じてスポーツ全般の基本となる体幹を作り上げ踊れる体を作ります★
講座案内 7,200円/12回
20 BTダンスジュニア                     (金曜日)17:50~18:50  ダンス経験者、キッズ経験者のクラスになります。
ダンスを通して、スポーツ全般の基本となる体幹を作り上げ、踊れる体を作ります。
講座案内 7,200円/12回
21ミズノスポーツ教室4歳~未就学児(火曜日)16:10~17:10 運動が苦手なお子様向けの教室です。できた時の嬉しさ、楽しさを重点に置き一緒に体を動かしています♪ 講座案内 7,200円/12回
22ミズノスポーツ教室小1~小4            (火曜日)17:20~18:20 運動が苦手なお子様向けの教室です。できた時の嬉しさ、楽しさを重点に置き一緒に体を動かしています♪ 講座案内 7,200円/12回
42こどもの硬筆 第2・4木曜日 16:00~17:30のうち1時間 年齢・学年にあわせて、独自のテキストに沿って基本からしっかりと指導します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
44こども将棋(小学生)             ①13:30~14:50 ②15:00~16:20 礼儀作法や思考力、集中力を学ぶことができ、高い教育効果が期待できます。 講座案内 回数×@600円
43こども絵画(小学生)                    第1・3土曜日 16:00~17:15 水性ペン、水彩絵具を使った絵画や自由な発想をいかす工作など、いろいろな材料を使って作品を制作します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
スクロール
スクール 内容 詳細 料金(税込) 申込
01 ラララサーキット      (火/木/金/土) 高齢者介護予防プログラムになります。
椅子に座っての運動がメインになりますので
どなたでもお気軽に参加出来ます!
講座案内 7,200円/12回
02 頭と体のいきいき体操     (水曜日)9:30~11:00 頭と体の両方を使って行うリズム体操 講座案内 7,200円/12回
03骨盤体操(月/火) 骨盤底筋群にアプローチした運動プログラム。姿勢保持に効果的です☆彡 講座案内 7,200円/12回
04 関節楽々体操          (水曜日)11:30~12:30 高齢者の悩み事に多い膝や腰の不安解消を目的とした運動器プログラム。 講座案内 7,200円/12回
05 かんたん体操        (金曜日)11:30~12:30 健康な体作りと脳の活性化で若返りを目指します!! 講座案内 7,200円/12回
06 特保サポートプログラム       (火・金)14:00~15:30 体脂肪減少を目的としたプログラムです。 講座案内 14,400円/24回
07 コツ骨体操(水曜日)           14:00~14:50 運動強度を自由にかえることができるのでどなたでも参加しやすいプログラムです。可動域を増やして筋力もつけましょう♪ 講座案内 7,200円/12回
08 ノビ伸体操(水曜日)           15:10~16:00 骨格体操とヨガのポーズを組み合わせてストレッチ効果を引き出します♪ 講座案内 7,200円/12回
09 運動不足解消ヨガ                  (月曜日)12:10~13:00 呼吸を整え、無理のないポーズで心身ともにリラックス。続けることで姿勢もよくなります。 講座案内 7,200円/12回
10 パワーヨガ(火曜日)          19:00~19:50 筋力トレーニングと瞑想にポイントをおいた、効果的なヨガ教室です。 講座案内 7,200円/12回
11 筋コンディショニング                      (火曜日)20:00~20:50 あるべき骨格の状態の体つくり♪ 講座案内 7,200円/12回
12 フラダンス(水曜日)                       20:00~20:50 フラのリズムに合わせてグループで楽しく踊るプログラム。 講座案内 7,200円/12回
13簡単エアロ (金曜日)    19:00~19:50 心肺機能向上と体脂肪減少を目指します! 講座案内 7,200円/12回
14 ZUMBA(月曜日)             11:00~11:50 リズムに合わせてステップを踏み、足腰を鍛えながらリフレッシュしましょう☆ミ 講座案内 7,200円/12回
15リラックスヨガ               (金曜日)20:00~20:50 心身のバランスを整えるヨガ教室。リラックス効果が見込めます。 講座案内 7,200円/12回
16ウォーク&ストレッチ                (土曜日)14:00~15:30 通常歩行より運動量UP!関節への負担も軽減されます。この機会に参加してみませんか? 講座案内 7,200円/12回
17体ひきしめ( 日曜日)          14:00~14:50 筋肉をつけて理想な体を目指しませんか?(≧▽≦) 講座案内 7,200円/12回
18 体幹トレ⁻ニング&        ストレッチ(木曜日)       11:00~11:50 体の使い方を知りながら大きな動きで筋肉をつけたり、引き締めたり、理想の体を目指しましょう。 講座案内 7,200円/12回
01考古学講座           第4土曜日13:30~15:00 考古学、古代東アジア史に興味のある方是非! 講座案内 回数×@600円 別途材料費
02おもしろ仏像講座                  第4月 13:30~15:00 仏像の見どころや鑑賞法を解説します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
03楽しい朗読           第1・3金曜 13:00~14:30 自由な呼吸、発声を身につけて楽しく表現しましょう♪ 講座案内 回数×@600円 別途材料費
04イギリス英語で英会話           第2・4水曜15:30~16:45 エッセイ集、童話、物語などを読み、それらを通じて文法を理解します。楽しく英会話につなげていきましょう。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
05囲碁サロン初級          第1・3金 13:00~16:00 基本となる手筋を学び、多面打ちの指導対局や参加者同士での対局を楽しみましょう。 講座案内 回数×@600円
06はじめての健康麻雀                             第2・4(水) ①10:00~12:00②13:00~15:00 初心者向けの講座でこれから覚えたい方、ルールが分らなくても大丈夫!楽しく実践できるよう指導します。 講座案内 回数×@600円
07バルーンアート                              第2・4木曜          15:45~17:30 細長い風船でかわいい動物や花、人気のキャラクターなどを作ります。風船は専用ポンプを使用します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
08楽しい手相入門                      第4日曜10:30~12:00 事例を交えた解説で、楽しみながら学べます。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
09筆ペン・ボールペン字             第1・3火曜 10:00~12:00 基礎・線や文字・祝儀・ひらがな・芳名・はがき表書き・裏書きの練習など、専用のテキストでより多くの文字を学びます。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
10筆ペン・ボールペン字             第2・4木曜 13:00~15:00 基礎・線や文字・祝儀・ひらがな・芳名・はがき表書き・裏書きの練習など、専用のテキストでより多くの文字を学びます。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
11筆ペン・ボールペン字             第1・3木曜 13:00~15:00 基礎・線や文字・祝儀・ひらがな・芳名・はがき表書き・裏書きの練習など、専用のテキストでより多くの文字を学びます。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
12くらしの絵手紙                      第2・4火曜10:00~12:00 楽しいのが一番。感じたことを感じたまま、オンリーワンの絵手紙を送ってみませんか? 講座案内 回数×@600円 別途材料費
13似顔絵 第2木曜 10:00~12:00 似顔絵のポイントをお教えします。 講座案内 回数×@600円
14水彩画 第1・3土曜①10:00~12:00②13:00~15:00 静物や風景、人物など、豊富なモチーフで制作いただけます。デッサン、パステル、油絵などにも対応し、講師のデモンストレーションでわかりやすく解説します。質問も気軽にしてください。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
15楽しく描く水彩画                           第2・4金曜⓵13:00~15:00②15:05~17:05 いろいろな技法を用いて卓上のモチーフを描き、野外写生をすることもあります!初回に画材の説明もします。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
16水墨画 第2・4火曜日 13:30~15:00 四君子(欄、竹、菊、梅)から季節折々の花や果物、山水等を描きます。墨だけの水墨から色彩豊かな墨彩まで学べます! 講座案内 回数×@600円 別途材料費
17色鉛筆画講座                      第1・3水曜日 13:00~15:00 初めは卓上のモチーフから段階を踏んで、風景や人物の写真などを題材に、多彩な表現ができるように取り組みます。絵画の経験は問いません。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
18筆ペンはがき絵                    第1木曜日10:00~12:00 6色のカラー筆ペンで四季折々の絵を皆さんで楽しく描きましょう。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
19木彫 第2・4土曜日13:00~14:30 彫刻刀で彫るレリーフから楽しく始めましょう。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
20池坊 第1・3火曜日 13:30~15:00 古典美を基に現代の生活と環境にマッチした生け花をめざします。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
21押し花第1水曜日                     10:00~11:30 四季さまざまな花や身近な雑草を押し花にし、色鮮やかに仕上げます。年齢を問わず楽しみながら作品づくりができます。初心者も歓迎します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
22フラワークラフト第4月曜日 10:00~12:00 可愛いお花を使ってステキなインテリアフラワー雑貨が作れるフラワークラフトです。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
23クラフトバンド第1・3月曜日 10:00~12:00 クラフトバンド(専用の紙バンド)を編んでいき、作品を完成させます。
手を動かすことで脳の活性化につながり、集中力も養えます。
講座案内 回数×@600円 別途材料費
24わりぼん(たたみのへり)クラフト 第4火曜日 13:00~15:00 畳の縁を使って縫わずに誰でも簡単にできる手芸です。小物やミニバッグなど手作りならではの味わい深い一品を作りませんか? 講座案内 回数×@600円 別途材料費
25着付けと和装マナー第2・4土曜日 14:30~16:30 鏡を見ないスピード着付法により、手早く着付けられます。和室、洋室、外出先でのマナーを身に付けていただけます。 講座案内 回数×@600円
26ボイストレーニング第2・4火曜日 13:30~15:00 発声練習を充分にした後、皆さんがご存知の曲を歌って、さらに声を磨きます。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
27カラオケ(女性対象)第2・4木曜日 14:00~15:30 基礎的なボイストレーニングから感情豊かに表現する歌い方を伝授します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
28心がよろこぶ歌唱講座 第3火曜日 13:00~14:30 「息が続かない」「発音が悪い」「高音が出ない」などの悩みを解消しませんか。発声に適した<歌の体操>も取り入れ、楽しみながら歌いましょう。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
29うたの広場 第1・3木曜日 10:30~12:00 思わず口ずさんでしまう懐かしい童謡、唱歌、叙情歌などの名曲を、講師の生演奏に合わせて楽しく元気に歌います。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
30ハッピーボイス(月) 第4月曜日 13:00~14:00 歌は免疫力を高めてくれます。呼吸法・歌唱法を取り入れたレッスンで心と体を整えて、健やかな日々を送りましょう。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
31ハッピーボイス(水) 第2水曜日 10:30~11:30 歌は免疫力を高めてくれます。呼吸法・歌唱法を取り入れたレッスンで心と体を整えて、健やかな日々を送りましょう。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
32手作りパン教室FUCCA         第2火曜日 11:00~14:00 手ごねの生地作り~成形~焼成を行います。作ったパンはお持ち帰りできます。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
33ニコニコぱん           第4木曜日 10:00~12:00 発酵済の生地を成形➝焼成します。また焼き時間を利用して生地作りを行います。作ったパンや生地はお持ち帰りできます。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
34ゆる薬膳 第2水曜日 10:00~12:00 食材や体質について学び、季節を取り入れたメニューを紹介します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
35旬の食材を使った和菓子づくり       第1木曜日 10:00~12:00 つくる喜び、食べる楽しみ、を味わいながら午前中のひとときを一緒に過ごしませんか♪毎回2種類を作ります★ 講座案内 回数×@600円 別途材料費
36テーブル茶道        第1月曜日 10:00~11:30 季節に合わせたテーブルコーディネートも楽しめ、抹茶をたててお菓子とともに一服しましょう。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
37和菓子づくり           奇数月の水曜日           13:00~15:00  ねりきりなど季節感あふれる和菓子の作り方を伝授します。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
38発酵食を楽しむ             第3火曜日①11:00~13:00           ②14:00~16:00 旬の素材を使い、手作りで発酵食や保存食をつくります。 講座案内 回数×@600円 別途材料費
39ワインをたのしむ               (20歳以上)           第3木曜日 13:00~14:30 ワインを選ぶ際の参考になるよう、種類や産地の特徴などを学ぶ入門講座です。
車・自転車でお越しにならないようお気をつけください。
講座案内 回数×@600円 別途材料費
40顔ヨガ 第3土曜日                11:00~12:10 表情筋を正しく動かすと肌が元気になり、見た目も若々しく『美顔』に!
「食事・姿勢・睡眠・スキンケア」についてもお話します。着座でできる健康法を体感し、健康と美を手に入れましょう。
講座案内 回数×@600円 別途材料費
41美容ヘッドスパ             第2土曜日 11:00~12:00 頭皮をほぐすと結構も良くなり、お顔のリフトアップや小顔効果も期待できます。
頭皮だけでなく、お顔の美容ケアを合わせた手技を習得できます。
講座案内 回数×@600円 別途材料費
スクロール
スクール 内容 詳細 料金(税込) 申込
  • ライン