このイベントは開催終了しています。
ミズノ走り方教室!
種目 | 走り方教室 |
---|---|
施設住所 | 京都府京都市左京区松ケ崎東池ノ内町2地図を見る |
日時 | |
定員 | 20 名 |
対象年齢 | 未就学児 小学生 |
開催場所 | 宝が池公園運動施設体育館 |
施設サイト | 宝が池公園運動施設 |
TEL | 0757463222 |
イベント詳細
ミズノ走り方教室!
日時:2023年3月19日(日)①4歳~年長 9:00~10:15
②小学1~3年生 10:45~12:00
場所: 宝が池公園運動施設体育館
参加費: 2,200円(税込)
※当日キャンセルは、参加費全額いただきます
持ち物: 運動できる服装、室内シューズ、飲み物、タオル、マスク
定員: 幼児クラス20名、小学生クラス25名(先着順)
申込方法: 電話または窓口 宝が池公園運動施設体育館TEL 075-746-3222
申込開始日:2/27(月) 9:00~電話予約開始!
・マスクの着用をお願いします。
・キャンセルは前日までにご連絡をお願いします。
【参加していただく際の注意事項】
・来館前にご自身・ご家庭で検温の上ご来館いただくようにご協力をお願い致します。
・発熱が認められる方、咳や鼻水の症状がある方、その他体調不良の方は施設のご利用をお控えください。
・参加いただく前に、手洗い、うがい、消毒、検温の徹底をお願い致します。
・当面の間、備品のレンタルは行いません。各自必要なものを消毒した上ご持参ください。
・ご利用中はなるべく会話を避け、極力マスクを着用してご利用していただくようお願い致します。
⇒フィットネス系教室はマスク着用必須とします。
・荷物、水筒などはまとめずに、離した場所に置いていただき、観覧する際も間隔を空けていただくようお願い致します。
・密接、密集を回避する為、教室時以外は施設に滞在する事はご遠慮ください。
・トレーニングウェアをご着用の上、ご参加頂き、更衣室のご利用をお控えいただくようお願い致します。
・前の利用者が全員退出してから、次の利用者が入室していただくようお願い致します。
・熱中症予防の為、細目に水分補給をお願い致します。
【スタッフの予防策】
・スタッフは定期的な手洗い、消毒を徹底致します。
・スタッフは体調管理を徹底して行い、出勤、プログラム参加前に検温を実施し発熱が認められる場合、体調がすぐれない場合は出勤致しません。
発熱が認められた場合や、体調不良の場合はプログラムを休講といたしますので予めご了承ください。
・スタッフはマスクを着用しての業務とさせていただきます。ご理解とご協力をお願い致します。
・教室で使う備品に関しては、使用後に毎回消毒を致します。